もっと情報を読みたいので、技術ドキュメントの翻訳に挑戦

僕は中学の基礎レベルくらいの英語力しかなく、一時期は英語の学習本を読んで勉強してたりしました。
スタディサプリとかもやってましたね…
ところで、英語を覚えるには約3,000時間かかるそうです。
1日8時間かけても375日。1日1時間勉強すると約8年…。無理っす。
そもそも僕が英語を覚えたいのは、まず技術系のドキュメントを読めるようになりたいから。加えて日本以外のブログやNEWSなど、海外の情報をみたいから。日本じゃなく世界に向けたサービスもつくりたいです。そのための読解力だけがあれば充分。
いつも言ってるように実践でこそ学びは深まります。そんなこといってるくせに、英語については基礎から時間をかけて取り組もうとしてたんですね。ということで、いきなりやりたいことに挑戦していきます。
技術系のドキュメント翻訳に挑戦
僕が知りたいものに限定して、翻訳されていないものを翻訳してみます。(そもそも翻訳されてる情報ならそれを見ればいい)。日本語で読めない情報を見たいのです。
例えばデザインアプリSketchをもっと使いこなしたいと思っています。
なのでまずはこのドキュメントを読み解きながら翻訳も進めてます。できあがったら、公開したい。
MENTAを成長させていくための分析ツールMixpanelも翻訳中。なかなか日本で情報が落ちてないのですよ。
海外のニュースを読みたい
polyglotsというスマホアプリがとてもいいです。
毎日新しい、海外の記事がでてきてスラッシュリーディングできるし、その場で単語も翻訳できます。そして、調べた単語はあとから復習として質問が出てきたりします。興味のあるタグを選べるので、IT系の記事ばかりでていい感じ。
SHARE
無料メルマガ<特典付き>
個人開発・ビジネスについての有益な情報を無料メルマガでお届けします。
個人開発のスキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
YouTubeでも個人開発ノウハウを発信中!
PROFILE

あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)