コンテンツへスキップ →

サービスを1から100に育てるために必要なこと。

僕は0から1をつくるのが大好きです。アイデアをだして形にする。

けれど、そこから育てていくということの成功体験が少ない…。そこで、MENTAをこれから1から100に育てていくために勉強しなおしました。
https://twitter.com/iritec_jp/status/1020437968580825088

KGIは達成したい目標のこと。MENTAで言えば「売上」です。そして、KPIはそれを達成するための指標です。例えば売上をのばすには、契約数を増やさなければなりません。そういうふうに掘り下げて考えていくには、KPIツリーで考えると整理しやすかったです。
https://twitter.com/iritec_jp/status/1020446877777461248

KPIをつくっておくと、目標からそれにくくなります。KPIは目標を達成するためにつくるものだからです。そして、KPIをつくっておくと、仮説をたてて検証しやすい。

仮説を試して、数値を見比べ下がったらもとに戻すなど。これがないと、良し悪しがわかりません。

https://twitter.com/iritec_jp/status/1020448879567822848

最終的にMENTAのKGI、KPIはこのようになりました。
https://twitter.com/iritec_jp/status/1020600716245602304

きたなくてすみませんが、こんな風に考えていきました。

Analyticsについて、こちらの本がわかりやすく実践的です。

SPONSER

SHARE

YouTube

PROFILE

入江 慎吾
個人開発クリエイター。MENTAなどをはじめ、これまでに30個ほどのサービスやアプリをつくりました。最近は生成AIに夢中。コンサル、開発のご依頼はこちらまで。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: WEB SERVICE