コンテンツへスキップ →

5分でメールフォームやアンケートを作れるGoogleフォームがすごい

ずいぶん前から存在は知ってましたが、はじめてGoogleフォームを使ってみました。これすごいです。今回はCLOUD PAPERで利用者アンケートを作ってみたんですが、ものの5分で完成しました。完成したものがこのアンケートです。

Googleフォームでアンケートの作り方

Googleのアカウントはもちろん必要です。まず、GoogleDriveにアクセス。そして、作成ボタンから「フォーム」を選びます。
フォーム作成
作成画面が出たら、アンケートのタイトルを入力して、質問と回答パターンを作ります。回答はラジオボタンやテキスト回答など選べます。あとは、どんどん作っていくだけ。
アンケート
入力が終われば、もう動きます。完成。かんたんですね。

デザインテーマを変える

いくつかテンプレートデザインがあるので、テーマを変えることができます。
テーマ変更
好きなテーマを選択。
テーマ

自動で集計される

なんと、アンケートが回答されると自動的にGoogleスプレッドシート(Excelみたいな表計算ブラウザソフト)で集計が行われます。なので、わざわざまとめなおす必要がありません。
自動集計

アンケートが回答されたらメールで知りたい

そのままではアンケート回答がおこなわれても、スプレッドシートを見ないと、回答されたかどうかわかりません。そこで、メール通知が行われるようにします。回答後のスプレッドシートを開き、「ツール」→「通知ルール」を選択してください。
通知ルール
あとは、下記のように設定すれば、都度メールで通知が入ります。
通知ルール

というようにかんたんに作れるGoogleフォーム。アンケートを使う場合は手軽にはじめれて便利です。

[sc name=”engeneer”]

SHARE

無料メルマガ<特典付き>

個人開発・ビジネスについての有益な情報を無料メルマガでお届けします。

特典:個人開発の教科書<心得編>
これまでの個人開発経験を秘伝のタレ的な内容としてエッセンスをまとめました。35ページにわたる大ボリュームです。

個人開発のスキルアップにMENTA

MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。

僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。

YouTubeでも個人開発ノウハウを発信中!

PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: HACK 生産をあげるITツールの紹介 開発奮闘記