5分でメールフォームやアンケートを作れるGoogleフォームがすごい

ずいぶん前から存在は知ってましたが、はじめてGoogleフォームを使ってみました。これすごいです。今回はCLOUD PAPERで利用者アンケートを作ってみたんですが、ものの5分で完成しました。完成したものがこのアンケートです。
目次
Googleフォームでアンケートの作り方
Googleのアカウントはもちろん必要です。まず、GoogleDriveにアクセス。そして、作成ボタンから「フォーム」を選びます。
作成画面が出たら、アンケートのタイトルを入力して、質問と回答パターンを作ります。回答はラジオボタンやテキスト回答など選べます。あとは、どんどん作っていくだけ。
入力が終われば、もう動きます。完成。かんたんですね。
デザインテーマを変える
いくつかテンプレートデザインがあるので、テーマを変えることができます。
好きなテーマを選択。
自動で集計される
なんと、アンケートが回答されると自動的にGoogleスプレッドシート(Excelみたいな表計算ブラウザソフト)で集計が行われます。なので、わざわざまとめなおす必要がありません。
アンケートが回答されたらメールで知りたい
そのままではアンケート回答がおこなわれても、スプレッドシートを見ないと、回答されたかどうかわかりません。そこで、メール通知が行われるようにします。回答後のスプレッドシートを開き、「ツール」→「通知ルール」を選択してください。
あとは、下記のように設定すれば、都度メールで通知が入ります。
というようにかんたんに作れるGoogleフォーム。アンケートを使う場合は手軽にはじめれて便利です。
[sc name=”engeneer”]
SPONSER
SHARE
YouTube
PROFILE
