Google検索結果のリンクを全て別ウィンドウにしたい

Googleで検索した時に、いろんなサイトを見て回りますが、別ウィンドウで開かないと検索結果に戻る時に不便です。
右クリックで別ウィンドウ/タブで開けばいいだけのことなんですがたまに忘れたりしますし、大量の調べ物をしてたり、時間がないときにはそれすらも煩わしいものです。
そういったちょっとしたことも考えないようにしてしまうことができれば、長い目で見ると結構な効率化につながります。私はいろんなことを同時にできる能力がないので、考えなくてもできるような仕組みづくりを考えることが好きです。
Googleの検索設定
設定を保存しておくために、事前にGoogleにログインしておいてください。
検索結果の右横にある設定ボタンを押して「検索設定」をクリック。
「選択された各結果を新しいブラウザ ウィンドウで開く。」にチェックを入れて保存すれば完了です。
[sc name=”time”]
SHARE
無料メルマガ
「好きなことで生きていく」をコンセプトに、ブログの新着コラムをお届けします。
無料メルマガ登録はこちら
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)