アプリ終了時にメソッドを呼び出すには

例えばアプリが終了する直前に「データを保存したい」など、特定の処理を呼び出したい場合は通知センター(NSNotificationCenter)を使うと便利です。事前に通知登録しておくことで、実際にその処理が行われた時に通知してくれるというものです。
ViewDidLoadに事前登録しておきます。
//アプリがバックグラウンドに移行した時によばれる [[NSNotificationCenterdefaultCenter] addObserver:self selector:@selector(動かしたいメソッド) name:UIApplicationWillTerminateNotification object:nil];
これだけで、アプリ終了直前にメソッドを呼び出せます。
アプリ終了直前以外にも、いろんなパターンでの通知があります。
UIApplicationDidBecomeActiveNotification | アプリケーションがアクティブになった時 |
UIApplicationDidChangeStatusBarFrameNotification | ステータスバーのサイズ変更が発生した時に通知。 |
UIApplicationDidChangeStatusBarOrientationNotification | デバイスの向きが変わった後に通知 |
UIApplicationDidEnterBackgroundNotification | アプリケーションがバックグラウンドに入る時に通知 |
UIApplicationDidFinishLaunchingNotification | アプリケーションが起動した直後に通知 |
UIApplicationDidReceiveMemoryWarningNotification | メモリ不足の警告発生時に通知 |
UIApplicationSignificantTimeChangeNotification | 時間に大きな変更が有った場合に通知。日付が変わった時や夏時間に変更など |
UIApplicationWillChangeStatusBarOrientationNotification | デバイスの向きが変わる直前に通知 | UIApplicationWillChangeStatusBarFrameNotification | ステータスバーのサイズ変更される直前に通知 |
UIApplicationWillEnterForegroundNotification | アプリケーションがアクティブになる直前に通知 |
UIApplicationWillResignActiveNotification | アプリケーションがアクティブで無くなる直前に通知。 | UIApplicationWillTerminateNotification | アプリケーションが終了される直前に通知 |
[sc name=”ios”][sc name=”engeneer”]
SHARE
スキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。
YouTubeでも発信中!
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)