Webサービスやアプリの広報してますか!?国内の主要な有料プレスリリース配信サービスまとめ!

昨年から制作会社を辞めて、個人事業主として独立したのですが、それから受託案件のほかにWebサービスやアプリを作ったりしています。これらの広報は自分ですることになるのですが、これまでは有料のプレスリリース配信サービスを使ったことがありませんでした。
目次
個人事業主は有料のプレスリリース配信が使えない?
これまで知らなかった事実ですがほとんどの有料プレスリリース配信サイトは、法人しか登録できないようになっています。おそらく、信用の問題として、確かな情報元のプレスリリースを出していかないと、受けるメディア側の信用も落としてしまう。ということなのでしょう。出す方からすれば、なんで!と思いますけど。ただし全部の会社がそうだという理由ではなく、個人事業主でも出せるところはありますので、ご安心を。
主要な国内プレスリリース配信サイト
ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]
[利用制限] 法人・個人問わず
[媒体] 1,500媒体
■プレミアム(約1,500媒体へ配信) 30,000円
原稿作成、プレスリリース配信、提携メディア掲載、効果測定、掲載レポート、動画添付
■エコノミー(約90の媒体へ配信) 20,000円
プレスリリース配信、提携メディア掲載、効果測定、掲載レポート、動画添付
■フリーコース(約10の媒体へ配信) 無料
@Press:アットプレス
[利用制限] 法人(個人が出せるかどうか不明)
[媒体] 6,000媒体以上
スタンダードプラン 39,900円
・原稿校正、配信先メディア選定、FAX・メール配信、提携メディアへの掲載、掲載調査
ライトプラン 31,500円
・原稿校正、配信先メディア選定、FAX・メール配信、提携メディアへの掲載
リリース プレス
[利用制限] 法人(個人が出せるかどうか不明)
[媒体] 1,000媒体以上
月額3,000円
配信数無制限、日時指定配信、提携メディアへの掲載保証
ドリームニュース
[利用制限] 法人(審査次第では個人事業主でも出せる可能性あり)
[媒体] 1,600媒体以上
30日間プラン 10,500円
360日間プラン 105,000円
360日間プランだと、約2ヶ月分お得。
配信無制限、メール配信、提携メディアへの掲載、リリース内画像挿入、
資料添付(動画含む)、自社メディアリスト追加、掲載媒体クリッピング、
アクセスデータ、イベント・セミナー掲載、アライアンス情報掲載
PR TIMES
[利用制限] 法人のみ
[媒体] 4,000媒体以上
1配信のみ 31,500円
以下、配信数無制限
月契約:84,000円/月 半年契約:78,750円/月 1年契約:73,500円/月
Googleページランク7のメディア12サイトと提携、メディアリストインポート可能
他にも効果があったとか、よさそうなプレスリリースサービスがあれば教えて下さい!個人的には個人事業主でも出せて媒体数もそこそこ多いValuePressがいいなと思っているので、次回のアプリで試してみたいと考えています。
国内の無料で出せるプレスリリースサイトや情報はこちら
Webサービスのプロモーションについての考察。どのようにして広めていくか。
SHARE
スキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
YouTubeでも発信中!
PROFILE

あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)