XML等で取り出したデータがNSArrayなのかNSDictionaryなのか判別するには?

Twitter等のWebサービスと連携をとったiPhoneアプリを開発する際には、WebからデータをXMLなりJSONでデータを取得してパースして使うことになります。この時に、各APIによって決められた型にそって取り出すことになりますが、取り出すデータの種類がNSArrayなのかNSDictionaryなのか、見分ける方法があります。とっても簡単です。
取り出したデータをNSLogで表示します。
NSLog(@"%@",hensu);
そうすると例えば
( { name = test; name2 = test2; }, { name = test; name2 = test2; } )
上のように表示された場合、 { と ( に注目してください。
() → NSArray
{} → NSDictionary
と判断することが出来ます。
これ、意外とどこにも書いてなくて気づきませんでした。
SHARE
PROFILE

入江 慎吾
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)