場所で通知してくれる買い忘れ防止メモアプリ「Rememo」をリリースしました!

あれを買う予定だったのに忘れてた!そんな経験はありませんか?
Rememoは買う場所の近くにいくと「シャンプーを買い忘れてませんか?」と教えてくれる買い忘れを防止アプリです。もちろん買い物メモとしても使えます。
目次
うっかり買い忘れを防止するアプリ
いつもいくスーパーにいったら「醤油は買いましたか?」と通知がありました。そうです、昨日醤油がなくなりそうになったので登録していたのでした。
帰りに薬局の前を通ったら、「綿棒は買いましたか?」と通知がありました。一昨日、綿棒がなくなったので登録していたからです。
こんな感じで「買わなきゃ!」と思ったタイミングで登録しておけば必要な時にお知らせしてくれるアプリです。さらにAppleWatchを使っていればiPhoneをバッグに入れてても気がつきますね。
Rememoの使い方はかんたん
1.買う予定のアイテムと場所を登録(場所は登録しなくても使えます)
2.買い物リストができあがります
3.買う場所の近くに行くと、通知でお知らせしてくれます
サクサク使えるアプリを目指しました
一度登録したいアイテムや場所は、また入力する手間がないように履歴から呼び出せるようにしました。少ない操作で買い物リストをつくることができます。リストも場所ごとに整理してみやすくつくりました。
昔から買い物リストに場所通知がついたシンプルなメモアプリがほしかったんですよね。探しても気に入るものがなかったので、イリテクでつくることにしました。昨年から地道に作ってきて、ようやく本日リリースにいたりました。
無料で使えますので、ぜひ一度お試しいただけたらと思います!
SHARE
スキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。
YouTubeでも発信中!
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)