【jquery.floathead】テーブルのヘッダーを固定してスクロールできるようにする方法

tableで行数が多いと下の方に行った時にヘッダー(見出し)が見えなくなります。そうすると、また上に戻ってヘッダーを確認しなければならず不便きわまりありません。
今回はそんな時に、ヘッダーを固定してくれるjQueryライブラリ「jquery.floathead」をご紹介します。
jQuery.floatTheadの使い方
ひとまず、デモはこちらから。右上のRun floatTheadを押すと、テーブルの見出し固定がどんなものか試すことができます。
まず、下の方にあるDownloadコーナーで、ファイル一式をダウンロードしましょう。次に解凍したらdistフォルダに入っているjquery.floatThead.min.jsを読み込ませます。あとはテーブルに適用するだけ。
<script> $(function () { var $table = $('.table'); $table.floatThead(); }); </script> <table class="table"> <tr> ...(省略) </table>
とてもかんたんです。そうすると下のようにヘッダーが固定されます。
[sc name=”engeneer”]
SHARE
PROFILE

入江 慎吾
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)