コンテンツへスキップ →

UITableViewCellで標準メールアプリのような、未読バッジを使う方法

UITableViewでiPhone標準メールアプリのような未読のバッジを表示させる方法です。

基本的には、テーブルでバッジを表示させるメソッドは用意されていませんので、自作することになります。が、ありがたいことに、既にオープンソースで公開されている「TDBadgedCell」があったので、これを組み込んでみます。

TDBadgedCell

ダウンロードしたソースのうち
TDBadgedCell.h
TDBadgedCell.m
がバッジを表示するプログラムファイルです。

この2つを自分のプロジェクトに追加し、実装ファイル内でTDBadgedCell.hをインポート。

そして、cellForRowAtIndexPath内で

    static NSString *CellIdentifier = @"Cell";

    TDBadgedCell *cell = [[[TDBadgedCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleSubtitle reuseIdentifier:CellIdentifier] autorelease];

	cell.textLabel.text = テキストを入れます;
	cell.textLabel.font = [UIFont boldSystemFontOfSize:14];

	cell.detailTextLabel.text = 補足テキストを入れます;
	cell.detailTextLabel.font = [UIFont systemFontOfSize:13];

	cell.accessoryType = UITableViewCellAccessoryDisclosureIndicator;
	cell.badgeString = [[contents objectAtIndex:indexPath.row] objectForKey:@"badge"];

	//バッジの色も変更できます
	if (indexPath.row == 1)
		cell.badgeColor = [UIColor colorWithRed:1.000 green:0.397 blue:0.419 alpha:1.000];

    return cell;

これで、バッジを実装することが出来ます。
ちなみに、バッジを表示させたくない行はcell.badgeString=nil;とします。

[sc name=”ios”][sc name=”engeneer”]

SPONSER

SHARE

YouTube

PROFILE

入江 慎吾
個人開発クリエイター。MENTAなどをはじめ、これまでに30個ほどのサービスやアプリをつくりました。最近は生成AIに夢中。コンサル、開発のご依頼はこちらまで。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: 開発奮闘記