エックスサーバーにターミナルでSSH接続する

エックスサーバーにターミナルでSSH接続する方法のまとめです。自分用メモ。
1.サーバーパネルでSSHをONにする
エックスサーバーのサーバーパネルにログインして、SSHをオンにします。
2.公開鍵認証用鍵ペアの生成
次に、公開鍵認証用鍵ペアの生成で任意のパスフレーズを決めて鍵ペアを作ってダウンロードします。
3.鍵ペアのパーミッション設定
そのまま、SSHで接続しようとすると「WARNING: UNPROTECTED PRIVATE KEY FILE!」と警告がでるので、先ほど作った鍵ペア(xxx.key)のパーミッションを600に変更します。(chmod 600 xxx.key )
4.ターミナルでログイン
ターミナルを立ち上げて
ssh -l サーバーID -i 先ほど作った鍵ペアのパス…xxx.key -p 10022 ホスト名
すると、パスフレーズを聞かれるので先ほどのパスフレーズを入力すると、接続完了です。
[sc name=”books”]
SHARE
PROFILE

入江 慎吾
イリテク株式会社代表取締役 / メンターマッチングサービスMENTAを運営(月間流通額700万突破)/ 累計20個以上のWEBサービスやアプリを開発 / CAMPFIREとコミュニティツールVoyageを共同開発中 / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)
イリテク株式会社代表取締役 / メンターマッチングサービスMENTAを運営(月間流通額700万突破)/ 累計20個以上のWEBサービスやアプリを開発 / CAMPFIREとコミュニティツールVoyageを共同開発中 / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)