コンテンツへスキップ →

アプリ内から標準メールを起動する

アプリ内から標準メールを起動するTipsです。

まずは、MesseageUI.frameworkを追加します。

そして、使いたい画面のヘッダファイルで読み込み設定。

#import <MessageUI/MessageUI.h>
#import <MessageUI/MFMailComposeViewController.h>

※<>は半角です。
そして、カテゴリでMFMailComposeViewControllerDelegateを指定。

//メール送信
-(void)mailsousin{

    MFMailComposeViewController *picker = [[MFMailComposeViewController alloc] init];
    picker.mailComposeDelegate = self;

    //メールタイトル設定
    [picker setSubject:@"メールタイトルを入れます"];

    //To,Cc,Bccを設定
    NSArray *toRecipients = [NSArray arrayWithObject:@"first@example.com"];
    NSArray *ccRecipients = [NSArray arrayWithObjects:@"second@example.com", @"third@example.com", nil];
    NSArray *bccRecipients = [NSArray arrayWithObject:@"fourth@example.com"];
    [picker setToRecipients:toRecipients];
    [picker setCcRecipients:ccRecipients];
    [picker setBccRecipients:bccRecipients];

    // 添付ファイルをつけたい場合(画像の場合)
    NSData *data  = [[[NSData alloc] initWithData:UIImagePNGRepresentation(uiimageを入れる)] autorelease];
    [picker addAttachmentData:data mimeType:@"image/jpg" fileName:@"image"];

    [self presentModalViewController:picker animated:YES];
    [picker release];
}

あとは、メールを送りたいタイミングでmailsousinを呼び出せば、メール送信画面が立ち上がります。

[sc name=”ios”][sc name=”engeneer”]

SPONSER

SHARE

YouTube

PROFILE

入江 慎吾
個人開発クリエイター。MENTAなどをはじめ、これまでに30個ほどのサービスやアプリをつくりました。最近は生成AIに夢中。コンサル、開発のご依頼はこちらまで。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: HACK 開発奮闘記