コンテンツへスキップ →

タグ: Time Machine

Time Machineのバックアップ間隔を設定する

Macに標準搭載されているTime Machineは使っていますか?間違えてファイルを削除してしまったり、変更してしまったりした時、パソコンが壊れてしまった時、といういざという時のためのバックアップをとってくれる優れものです。Time Machineを使うには、保存用のHDDが必要です。

MacBook AirのNAS+バックアップとしてTime Capsuleを購入!

以前このブログでもご紹介したのですが、LinkstationというBUFFALO社のNASを購入して使っていました。NASは外付けHDDのネットワーク版で、USBでつなげなくても無線でHDDが使える。というものです。このLinkstationがちょくちょく接続が切れる上に、データの読み書きも遅くて、支障をきたしていたので、思い切ってTimeCapsuleを購入してみました。