CLOUD PAPERの会員・非会員の動きについて知るため奮闘中です。そこで、前回、Googleタグマネージャについて紹介しましたが、今回はAnalyticsと組み合わせて、会員・非会員別のアクセスを知る方法をご紹介していきます。
タグ: タグマネージャ
GoogleAnayticsのタグやコンバージョンタグ、facebookのタグなど外部サービスの組み込みが当たり前になっています。例えば、コンバージョンタグは変更することも多かったりしますし、タグの追加って結構面倒ですよね。
フォームのサンクスページにつけることも多いので、変更する度に動いているかどうかの動作確認もしないといけませんし。
そこで、Googleタグマネージャの出番です。これがなんなのかというと名前の通りタグをマネージするサービスなんですが、かんたんにいえばGoogleタグマネージャのタグを一つサイトに入れておけば、管理画面でタグの追加や変更がかんたんにできるようになります。