コンテンツへスキップ →

iTunesでMP3のビットレートを変換してサイズを小さくする方法

iTunesを使えばMP3のビットレートを下げて、ファイルサイズを圧縮することができます。

とはいえ、曲はどんどん増えていくので自分で管理するよりは、音楽聴き放題のAmazonのMusic Unlimitedをおすすめします。無理に音質を削ってサイズを軽くする必要もありません。

iTunesでMP3を小さくする手順

まずiTunesを起動して「環境設定」を開いて「読み込み設定」をクリック。
1
ビットレートは適宜変更。小さくするほどサイズも軽くなりますが、音質は悪くなります。
2
後はiTune上で軽くしたいファイルを選んで、右クリックメニューの「MP3バージョンを作成」を選択。
3
そうすると、変換されたファイルができあがります。サイズを比べると何もしない状態で3.3MBのファイルが
4
673KBまで小さくなりました。およそ5分の1に…。
5
作業が終わったら、環境設定を元に戻して終了です。

思い切って曲を削除するのもアリ

そもそも、AmazonのMusic Unlimitedに入れば、月額980円(プライム会員は780円)で4,000万曲が聴き放題です。

いまの時代、ハードディスクに音楽を保存するんじゃなくて聴き放題のサービスを使ったほうがいいですね。自分が知らない音楽と出会うのもの楽しいです。

SHARE

スキルアップにMENTA

MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。

僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。

YouTubeでも発信中!

PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: HACK