X JAPANの超個人的な名曲ランキング!Xをきいたことがない方にもおすすめしたい!

生ける伝説ヴィジュアル系ロックバンドといえばX JAPAN。名前にJAPANがつくにふさわしいバンドです。
目次
私とX JAPAN
Toshiの洗脳もあって1997年に解散するも、その後2007年に再結成。
洗脳の過程が書かれていますが、壮絶すぎる。途中で読むのがしんどいですが、復活してよかったなと心から思います。
Xは曲数が少ないです。YOSHIKIのこだわりが強く、レコーディングに数年かけてたりします…。そのかわり出てくる曲の完成度が高くて、何度聴いても聴き飽きないのが素晴らしいところ。高校から今まで聴いてるくらいですから。
Xをはじめて知ったのは、中学生の頃。友達から借りたライブビデオとCDがきっかけでした。当時は相当ハマって、学校から帰ったらビデオをリピートして見ていた記憶があります。
それがきっかけでギターを買うものの、Xの曲なんてひけるわけなく、押入れの中に入ったままになりました。それでも練習してDAHLIAのイントロ数秒だけひけた時は(たぶん弾けたつもり)嬉しかった。
解散後、それからhideが亡くなった時はショックは大きかった。好きな人がなくなったのは、自分の中ではこれが最初のことでした。hideが凄いのは未だに色あせてないということ。当時の写真や歌を聴いても全く色あせてない。
そんなX JAPANの超個人的な好きな曲ランキング
1. DAHLIA
高校の時に予約して買った思い出の曲。完成までに時間がかかりすぎて、完成後YOSHIKIは「どうでもいい」「大嫌い」と言っていたが、アルバムリリース後、「アルバムの中で一曲で聞くと、とても好きになった」と語っている。そのくらいの完成後があります。
2. JADE
2011年のXでは新しい曲。実はhideも参加している。というのもYOSHIKIがhideのギター音源もアレンジして組み込んでいるらしい。曲調が一気に変わるのは気持ちいいところ。
3. Rusty Nail
イントロで盛り上がる。超高音でメロディもキラキラしてて美しい。
4.Tears
Xのバラードでは一番好きなナンバー。カラオケでもよく歌います。
5. X
Xといえば…コレですね。盛り上がります。
6. SCARS
Xの曲はYOSHIKIが作ってるけど、これはhideが作詞作曲。ボーカルエフェクトがかかっていて、文句なしにかっこいい曲。
7. Say Anything
X名義のシングルでは一番売れた曲。
8. 紅
冒頭は静かにはじまるが、Toshiの「紅だ〜!」と叫んだ後に激しい曲に変わる。ライブにも必ず入っていて盛り上がる曲。
最新アルバムは完成間近のようですが、いつ出るのか…楽しみです。
SPONSER
SHARE
YouTube
PROFILE
