ゼロ秒思考で思考力を高めて、頭スッキリ!

ゼロ秒思考という本があることをTwitterで教えていただき、早速読んで試してみたら、すぐに効果を実感できて、本当に驚きました。
ゼロ秒思考でメモを書く
やることはかんたんで
・1枚のA4用紙を用意する
・1ページ1テーマ、4〜6行で20〜30文字
・1ページ1分以内に書く
・毎日10枚書く
・右上に日付を書く
ということ。1分以内に書くのがミソです。
1分以内に書き切ることの効果
人は締め切り前が一番パフォーマンスがいい。時間の締め切りがあると、脳はフル回転し、集中力が上がります。1分以内に4〜6行書くというのは、そういう意味で理にかなっているんじゃないでしょうか。時間が限られているので、書くのをためらったり、躊躇している時間がなく、頭の中にあることを全て書ききることができます。
1分以内で書けるの?と思いますが、例えば人と話をするのって数秒足らずで会話してますよね。その要領で、頭に浮かんだことを書いていくだけなんですね。人に見せるものではないので、気にせず思い浮かぶものを順序も気にせず、書ききります。
書いてみて分かることは、頭のなかだけで「考えきる」ことは難しいということ。考えを深くしていくと、途中で堂々巡りになることはよくあります。しかし、メモで書き出していくと、脳の中に置いておく必要が無いため、迷わず次の考えに進むことができ、おのずと答えをさがし、整理されていきます。そして最終的に、こんなアイディアがあったのか…と自分自身でも発見がありました。この習慣は続けよう。
[sc name=”books”]
SHARE
スキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。
YouTubeでも発信中!
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)