コンテンツへスキップ →

Mac&Win対応!年賀状の宛名印刷ができるフリーソフト「プリントマジック」

外もめっきり寒くなりましたが、そろそろ年賀状を準備しておかなきゃならない時期になりました。1年の感謝をこめて送るのはもちろん、フリーランスとしては年賀状は重要な営業ツールともなります。

よく、年賀状が100枚以上届けば、独立の目安になるといわれるように、1年間にどれだけ人脈を作ることが出来たのか、見直すことができるいい機会にもなります。

ということで、せっかくなので既存の年賀状ではなく、自分で年賀状を作って送ることにしました。裏面のデザインは、イラストレーターで作るとして、問題は宛名印刷。手書きするには膨大ですし、どうしたものかとソフトを探したらありました。素敵なフリーソフトが。

プリントマジックが一番使いやすかった

Macでの宛名印刷ソフトは、いくつかあったんですが、無料でのものをいくつか試した中で、ダントツでプリントマジックが使いやすかったです。機能がシンプルなので、迷わずに作ることができました。(ホームページは画像が崩れたりしてますが、ダウンロードは右上の紫のボタンからできます)

住所等のインポート機能が便利

件数が少なければ、ソフトから新規登録で登録してもいいですが、件数が多いと大変な労力です。プリントマジックはなんと、インポート・エクスポート機能がついていて、エクセルなどで作ったCSVデータを取り込むことができるのです。これは、とても助かりました。

フォントも自由に選べる

印字するフォントも選べますし、縦書きか横書きかも設定可能です。

プリントマジックのおかげで、問題なく年賀状印刷は終わりました。これでフリーソフトというのは凄い…。

プリントマジック

SHARE

無料メルマガ<特典付き>

個人開発・ビジネスについての有益な情報を無料メルマガでお届けします。

特典:個人開発の教科書<心得編>
これまでの個人開発経験を秘伝のタレ的な内容としてエッセンスをまとめました。35ページにわたる大ボリュームです。

個人開発のスキルアップにMENTA

MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。

僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。

YouTubeでも個人開発ノウハウを発信中!

PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)

カテゴリー: HACK 生産をあげるITツールの紹介