年賀状が業界最安値の1枚22円で印刷できる!ネットプリントジャパンの年賀状印刷!

夏の終わりみたいな日々が続いていましたけど、最近、一気に寒くなってきましたね。秋は一瞬ですぐに、また冬が来て寒くなりそうな気がします。次はクリスマス…。そして正月もあっという間に来ちゃいそうですが、今年は年賀状送りますか?この前紹介した5円プリントのネットプリントジャパンが、年賀状印刷もしていて、これまた安かったのでご紹介します。
目次
1,000種類の年賀状デザイン
選べるのは写真年賀状と印刷年賀状の2種類。ちなみに、印刷年賀状でも写真が印刷できないワケじゃなく、写真年賀状の方が写真を入れる場合は、綺麗に印刷されるようです。写真年賀状は747種類、印刷年賀状は293種類からデザインを選ぶことができます。多いっすね。
デザインの自由度も高い
全てのデザインが自由に挨拶文を変更出来ます。
年賀状印刷料金がどのくらい安いのか比較
70枚の印刷料金を比較(印刷+ハガキ+送料)
- A社 8,140円(税込)
- B社 10,325円(税込)
- C社 8,645円(税込)
- ネットプリントジャパン
6,630円(税込)
約1,500円〜3,500円も安いです。枚数が多くなるほど、お得です。
注文が早いほどお得
ネットプリントジャパンの印刷料金は基本料金+印刷料金+ハガキ代(50円)です。同社では、早く注文するほど安くなる年賀状キャンペーンをやっています。基本料金の割引が以下のようになっています。
- 11月13日〜11月20日 1,500円
- 11月20日〜11月27日 1,600円
- 11月27日〜12月4日 1,700円
- 12月4日〜12月11日 1,800円
- 12月11日〜12月18日 1,900円
- 12月18日〜12月25日 2,000円
- 12月25日〜1月15日 2,100円
詳しくは、ネットプリントジャパンをご覧ください。
SHARE
スキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。
YouTubeでも発信中!
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)