Twitterのフォロワーを増やすための方法【1万フォロワーを目指したい】

僕がこの記事を書いている時点ではフォロワーさんは2,377人。
年内に1万超えを狙っています。
僕のツイッター(@iritec_jp)はこちら。フォロー大歓迎!
まず、Twitterのフォロワーを増やすためには成功例をマネするところから。
これから紹介する2記事を読んで実行していけば毎日ジワジワ増えるはず。
地道に増やしていくほかありません!
とはいえ「フォロワーの獲得、お金を稼ぐ、そんなことより本当に大事なことをやろう」にも書いたように、なにがなんでもというフォロワーの数にとらわれるのではなく、楽しみながら役立つコンテンツをだしていくことで結果的に増えればいいなと考えています。
目次
1万フォロワー超えの「るってぃ」さんの記事
おお、1万超えてた。ありがとうございます!これからも学んだことを爆速かつ質も高くそして圧倒的情熱を持ってお届けして行くのでよろしくお願いします!! https://t.co/TabCaC8smW
— るってぃ/プロ無職 (@rutty07z) February 22, 2018
1週間で1000人増!Twitterのフォロワーを増やすためにやった16のこと【完全保存版】
どんなことをつぶやけばいいのか?
- 集客したいTwitterフォロワーのターゲットを決定する(ブログと同じであれは同じでOK)
- 集客したいTwitterフォロワーが欲しがるような情報・コンテンツを洗い出す
- それに関連するツイートや情報を発信し拡散を狙う・検証する
ターゲットを決めて有益なツイートを放り込んでいく。
最初はどんどんツイートして、TwitterのAnalyticsで反応率が高いツイート=求められている情報を知りましょう。僕もAnalyticsでどんなツイートが反応がいいかチェックしてます。
2万フォロワー超えの「えとみほ」さんの記事
ツイッターのフォロワーを3ヶ月で3,000人ほど増やした方法|えとみほ|note(ノート) https://t.co/ZbSZpT2IY5
— えとみほ (@etomiho) July 29, 2017
ツイッターのフォロワーを3ヶ月で3,000人ほど増やした方法
フォロー返しをしてもらうような増やし方は効果が薄い
フォロー返しを狙うのは意味がありません。いくらフォロワーが多くても、ツイートに共感し、反応してくれる人たちを集めなければ意味がないのです。
同じようにフォロワーを買うのも意味がありません。
信頼関係が構築されてないつながりだからです。
プロフィールやツイートをみてもらって、役に立ちそうだ!
と思われてフォローされる必要があります
そのためにえとみほさんがやったことは
- 1ツイートあたりの文字数を140文字ギリギリにすること
- 自分の言葉で発信すること
長文はエンゲージメント率が高く目に止まりやすいとのこと。また、嫌われるのを恐れずに賛否両論のある投稿をしていくほうが濃いフォロワーが増えていきます。
Twitterのフォロワーを増やすためのツール「ソーシャルドッグ」
ソーシャルドッグというツイート分析サービスがあります。
フォロワーの分析や予約投稿などができて便利です。
このように、デイリーでフォロワー増加数や解除数などをチェックできます。
とりあえず登録しておくと、毎日変化数についてメールで教えてくれます。(ウザい場合は解除ももちろんできる)
フォロワーを細かく検索したり。
フォローしてくれてない人をみたり。
もう長いことTwitterを使ってない人を探したり。
あらかじめツイートの予約投稿もできる。
どの時間にリツイートされているか、といったこともわかるので、フォロワーさんがアクティブな時間に予約投稿するなどもできます。
本気でフォロワーを増やして運用していきたい人には必須ツール。
ソーシャルドッグ
僕のツイッター(@iritec_jp)はこちらです。フォロー歓迎です!
SHARE
無料メルマガ
「好きなことで生きていく」をコンセプトに、ブログの新着コラムをお届けします。
無料メルマガ登録はこちら
PROFILE

あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)