実家を取材して、レシピ本をつくるサービス「味憶」

以前働いていた制作会社時代からの仲間である山崎さんが新しいサービスをはじめた。
実家を取材して、レシピ本をつくるサービス「味憶(みおく)」。構想は結構前からできあがってたけど、気を熟してようやく日の目を見ることになったようだ。
「味憶」はいわゆる普通のレシピ本をつくるだけのサービスではない。家族みんなが慣れ親しんだ味と風景を記録におさめるサービスだ。
家族写真+味の記憶。例えば、実家で食べたコロッケを写真とともに目で楽しみ、記憶で思い出して懐かしんだり楽しむ。そして実際に作る。
直接教えてもらうだけでなくレシピも見返して、その味を奥さんが受け継いで、そうやって⚪︎⚪︎家で受け継がれていく。
撮影を通して、実は知らなかった工夫や意外な隠し味に気がつくかもしれない。
とてもあたたかみのあるサービスだと思いませんか?
SHARE
無料メルマガ<特典付き>
個人開発・ビジネスについての有益な情報を無料メルマガでお届けします。
個人開発のスキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
僕自身もプロダクトの壁打ち・相談にのっています。個人開発でもコードレビュー、セキュリティ面のチェック、デザイン、広告、コンテンツマーケ、SNS集客について相談する、など使えます。
YouTubeでも個人開発ノウハウを発信中!
PROFILE

入江 慎吾
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)
あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)