フリーランスでも気軽に利用できるアシスタントサービスをはじめました!

イリテクで新しく「クラウドアシスタントサービス」をはじめました。
クラウドアシスタントサービスとは?
CLOUD PAPERのサービスの一環としてはじめたもので、リモートでバックオフィスをサポートするサービスです。
・請求書発行
・記帳代行
・データ入力
・スケジュール手配
・SNS運用代行
・リサーチ業務など
要するに事務・秘書的な業務をなんでも受けるサービスです。
事務的な作業はアウトソーシングして、本来の業務に集中してもらえればと考えています。しかも費用も月額5万円と事務員を雇うよりも、圧倒的に低いコストで使うことができます。規模が小さいけれどアシスタントがいると助かるな〜というフリーランスや小規模な会社に向いています。
僕自身もずいぶんと助けられました
かくいう僕もフリーランスとして独立した当初から、妻にずいぶんと助けてもらいました。妻が事務や経理、そして話を聞いてくれる役として側にいたからこそ、開発に集中することができました。それは今もですけれど。
1人で頑張っているフリーランスや小さい企業は多いですが、社員を雇うとすると結構なコストがかかります。転職サイトDODAによれば2016年の事務系業務につく人たちの平均年収は350万ほどです。規模がちいさいとなかなか人を雇うのは大きなコストです。場所も借りないといけないですし。
今回のクラウドアシスタントサービスはそんな人達にはうってつけのサービスです。ちょっとした事務系の仕事なんかをチャットワークでまるっと依頼して、自分はやるべき業務に集中する。専門以外の仕事に時間を使うのは人的リソースの無駄でもあります。その時間を別に投資したほうがいいと思っています。
ということで、まずは1社限定でスタートしてみることにしました。もし、興味のある方がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
SHARE
無料メルマガ<特典付き>
個人開発・ビジネスについての有益な情報を無料メルマガでお届けします。
個人開発のスキルアップにMENTA
MENTAはいろんなプロに相談できるNo1メンターサービスです。
YouTubeでも個人開発ノウハウを発信中!
PROFILE

あらゆるスキルが学べるパーソナルメンターサービスMENTAの代表/個人開発が好きでこれまでに30個ほどのWEBサービスやアプリを作ってきました/福岡のWEB制作会社勤務→フリーランスエンジニア→法人立ち上げ→M&A億単位の売却を経験。 (詳しいプロフィール)