イリテクの今後について考えたこと

仕事を入れすぎてしまって、ひさしぶりに夜も仕事をする日が続いた。頭も体も疲れるけど、仕事がないことのストレスに比べたらマシだと思う。
新しい顧問契約が増えると、最初はやっぱり時間がかかる。クライアントによって、性格や求めていることも違うし、何を進めるか最初に決めるのにはパワーがいる。それに加え、受注開発が山場を迎え、拍車をかけて忙しくなった格好だ。
そして今、ちょっと落ち着いて時間ができた。本当ゆとりは必要。考えてみれば、ちょっと暇があるなぁくらいが、パフォーマンス的にはいいのかもしれない。
クラウドペーパーのiOSアプリ開発を断念
そんな中、イリテクとして今後、なにをやっていくか、ぼーっと考えていた。実は1年くらい、合間の時間でクラウドペーパーのiOSアプリを作っていた。ちなみにまだ完成していない。そして、このアプリ開発をやめることを決めた。
もったいないといえばもったいない。けど、どうしてもモチベーションが上がらない…。その理由はこんな感じ。
・多機能すぎて、アプリでは使いづらい、操作が難しい
・ブラウザ版クラウドペーパーで、まだまだ改良・修正点があること
アプリが増えると、両方に対応していく時間が必要になる
・iPadではブラウザ版で事足りる
・そもそもiPhoneで見積請求書を作る需要があるか疑問が湧いてきた
iPhone向けには、今のブラウザ版を見やすいように改良すればいいのではないかという結論にたどり着いた。時間は限られているので、工数とどれだけの結果が伴うかをバランスで考えて、こういう結論になった。
ということで、クラウドペーパーは自社開発商品として、これからもブラウザ版の完成度を高めていくことに専念したい。もっと商品としての魅力を高めること。
一方で、クラウドペーパーとは別に、アプリでなにか面白いものを作りたいなぁという意欲がでてきている。アイディアはいくつかあるので、自社開発アプリとして勉強も兼ねて、面白いものを作っていきたい。
SPONSER
SHARE
YouTube
PROFILE
