Youtuberをはじめてみたことで得られたもの。

11月からYoutubeに挑戦してます。エンジニア系Youtuber…
https://twitter.com/Bucky_mkt/status/1064868702703644672
とりあえずは視聴人数やチャンネル登録数は気にしないようにしています。
そもそも、気にしているレベルではないし、まずは数をこなして経験積みたいです。
【駆け出しyoutuberのまなび】
まだできてないけど、改善ポイント…・言葉にする前に、整理して話す
だらっとやると、「えー」とか「で」とか口癖でやすくて編集面倒。
・抑揚つけて話す(大事なとこがわかりやすい)
・立って話す
・ボディジェスチャーを入れる。
・5分くらいにするのがベスト— 入江 慎吾 / Shingo Irie (@iritec_jp) November 20, 2018
やってみると、編集も自分でやるので、嫌でも自分の嫌なクセとかが気になります。
そこを毎回気をつけて修正していけば、人前で話す時の訓練になります。
これがいまのところ、目に見える一番大きな効果です。
やってみると、ほかのYoutuberの凄さもわかります…
SHARE
PROFILE

入江 慎吾
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)
Webサービスを作るのが大好きです。制作会社10年→フリーランス→受託をやめサービス開発に専念。プログラミングのメンターサービスMENTAは月間流通額約1,300万を突破🚀 YouTubeでは個人開発について語ってます / 「自分のサービスで生きていく」をコンセプトに個人開発オンラインサロン「入江開発室」を運営(詳しいプロフィール)