X-PRO3、いい感…
SHINGO IRIE Posts
こんなサービスをつくりたい!
そんな気持ちからはじまる個人開発ですが、実際には開発には時間がかかるもので、その間は収入も見込めません。
PAPROを開発している僕自身もたくさんのサービスをつくってきましたが、仕事の片手間でつくりあげるのはとてもむずかしいことでした。(結局、専念することができるようになったのは、資金をためてから)
かといって、VCなどからの資金調達はおおげさかなと思ってしまいます。自分で開発できるなら、まず小さくリスクなくはじめたい。さらに、苦労してローンチにこぎつけたとしても、今度はユーザーを集めて使ってもらわなければなりません。そしてこれもかんたんではありません。
PAPROはそんな個人開発を支援するためのプラットフォームをめざしてつくりはじめました。
作る物は早く完成させたいけど、作るのは面倒。そんな感じと毎日戦ってる。今日も朝はめんどくさいなーと思いつつ、机の前に行って椅子に座って、ぶつぶつ言いながらスタート。そしたら途中からノッてこれた。大体いつもそんな感じです。
最近、なんとなく物足りない毎日がつづいていました。
その原因はわかっていたけど結局「つくってない」から。
いや、つくってはいたけど集中できてなかったし、時間も少なかったです。
なんか貧乏性というか…
しょっちゅう何かにハ…
メディアや、投資家さんから「これからサービスをどうしていきたいですか?」というようなことを聞かれることがあります。
そしてそのたびに、あまり喜ばれるような回答ができません。なぜかというと、サービスをどうこうしたいという具体的な数値目標を決めることをやめたからです。